- HOME
- 国際交流推進・産学官連携
- 語学研修
- 第43回英語研修について 更新
第43回英語研修について 更新
文部科学省研究交流センターとつくば科学万博記念財団共催の第43回英語研修の開催について、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策、またこれに対する茨城県やつくば市の対応等を踏まえ、実施開始日を延期することと致します。
なお、実施開始日の変更にあたり、クラス概要&カレンダーを更新しました。 |
また、空きのあるクラスにつきましては、以下の通り若干名を募集いたします。
・第43回英語研修: 2020年6月8日(月)より実施予定
・空きのあるクラスについて: 2020年5月25日(月)まで若干名を募集中
※以下の「募集要領 更新版」をご一読の上、ご応募ください。
※新型コロナウィルス予防対策の状況により、スケジュール等が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
※定員になり次第、受付を終了します。
【募集クラスについて 更新版】
・第43回英語研修受講生募集要領更新版 [pdf (360KB)]
・各クラスに必要な英語レベルの目安 更新版 [pdf (247KB)]
・講師によるクラス概要説明・受講者の声・受講日カレンダー(以下の表からダウンロードしてください)
(1)週2回授業_通常クラス(1.5時間/回×50日) 授業時間:18:30~20:00
クラス名 |
講師 |
|
募集について |
|
初級火/木 ※ Basic Tue./Thur. |
Tue./Mr. Samuel Nfor Thur./ Dr. Frank Berberich |
2020.8.26更新 |
若干名 |
(2)週1回授業_通常クラス(1.75時間/回×25~28日) 授業時間:18:30~20:15
クラス名 |
講師 |
|
募集について |
|
中級Intro 月 Intermediate Intro Mon. |
Mr. Samuel Nfor |
― |
||
中級 水 Intermediate Wed. |
Mr. Joseph Drakos |
― |
||
中上級2 木 Upper Intermediate Level2 Thur. |
Ms. Melissa Noguchi |
若干名 |
||
上級 火_TED: Discuss & Debate※ Advanced TED: Discuss & Debate |
Ms. Cheryl Okubo |
2020.8.26更新 |
― |
|
Enjoying YOUR English 水※ Enjoying YOUR English Wed. |
Dr. Frank Berberich |
2020.8.26更新 |
若干名 |
(3)週1回授業_中期クラス(1.5時間/回×25日) 授業時間:18:30~20:00
クラス名 |
講師 |
|
募集について |
|
Presentation and Discussion Practice 水 |
Mr. Clive Langham |
若干名 |
【申込様式】
① 第43回英語研修 申込書 更新版 (様式1) [Word (30KB)]
② 第43回英語研修 担当者等調査書 更新版 (様式2) [Word (21KB)]
③ 推薦状 (様式3) [Word (16KB)]
※一部授業につきましては、オンライン授業を行います。詳細はクラス概要&カレンダーもご参照ください。
Zoom(ズーム)ミーティングシステムを使ってのオンライン授業は、ご自宅で受講することを前提としています。最新のセキュリティアップデートを含むバージョン5を使用します。また、グループやペアワークなど通常の教室でのアクティビティに近いコミュニケーションを予定しています。(通信に必要な費用については自己負担となりますのでご了承ください。)
!なお、既にご応募いただいた方には、登録のメールアドレスへ新しいスケジュール等のご案内をお送りしております。テレワークなどでご覧いただけない場合には、別のアドレスを英語研修事務局へお知らせください。
【お申込み・問い合わせ先】
公益財団法人つくば科学万博記念財団
英語研修事務局
西島宛 (5月中はメールでの対応とさせていただきます)
〒305-0032 つくば市竹園2-20-5 文部科学省 研究交流センター内
E-mail: e-kokusai@expocenter.or.jp Tel: 029-852-8401